10月レッスン日程
ご予約は下記の☆をクリックして
次へお進みください
↓↓↓
お問い合わせ→☆
お申込み→☆
10月レッスン日程
直接お電話頂くか
お申込フォームをご利用ください
レッスンスタ-ト時間のご希望が
ございましたらご相談下さい
(できる限りご希望に添えるように致します)
10月レッスンメニュー
『かぼちゃパン』
かぼちゃパンを作りながら
ハッピーな気分になって下さることを願って
ハロウィンの季節に選んでみました
同じかぼちゃの生地で2つの形をお作り致します
可愛らしいかぼちゃの形と
ミニ食型で焼く、かぼちゃのミニ食パンを
お楽しみ頂けたら私も嬉しいです
10月もどうぞ宜しくお願い致します
10月日程
注) 下記の日程となりますが
講師の都合により
急遽、お休みする事があった場合は
ご理解頂きたいと思います
<日程>
10時 14時 18時30分
1 月 ○ ○
2 火 ○ ○
3 水 ○ ○
4 木 ○ ○
5 金 休
6 土 休
7 日 休
8 月 ○ ○
9 火 ○ ○
10水 ○ ○
11木 ○ ○
12金 ○ ○ ○
13土 ○ ○
14日 休
15月 ○ ○
16火 ○ ○
17水 ○ ○
18木 ○ ○
19金 ○ ○ ○
20土 ○ ○
21日 休
22月 ○ ○
23火 ○ ○
24水 ○ ○
25木 ○ ○
26金 ○ ○ ○
27土 ○ ○
28日 休
29月 ○ ○
30火 ○ ○
31水 ○ ○
『かぼちゃパン』
ミニ食型は3個お使い致します
レッスンでは、お教室でご用意し致します
ご自宅用にご購入ご希望のゲスト様は
9月5日までにご連絡下さい
いつもレッスンでお使いしてる
カードより小さくて可愛い形です
ミニ食型がなくても
100円ショップさんなどで販売されてる
使い捨てのミニパウンド型でも焼けますよ
何度か焼いてみました
このままプレゼントしたら
可愛いくて、きっと喜ばれそうですね
どちらでも、自分で作るミニ型に
思わずニッコリなります
かぼちゃの形も黄色いお色も可愛らしくて
皆様が夢中で作られてるお姿が
今にも目に浮かんできます
考え事をしたくない時に
無心で楽しめる、かぼちゃパンです
ふわふわ感が伝わりますでしょうか~
つかんだだけで
もっちり~ふにゃっと柔らかいですよ
お作りされた、かぼちゃパンを
お家のテーブルに
ちょこんと置いて
ご家族も幸せな気持ちで食べて頂けることが
私がいつも思ってることです
リピーター様もご新規様も
10月かぼちゃパンレッスン
心より楽しみにお待ちしてます
お申込み→☆
いつも見て頂きありがとうございます
パンのバナ-を押して頂けたら
うれしいです
↓↓

にほんブログ村
熊本県のパン教室にも登録してます・
↓↓↓


次へお進みください
↓↓↓
お問い合わせ→☆
お申込み→☆
10月レッスン日程
直接お電話頂くか
お申込フォームをご利用ください
レッスンスタ-ト時間のご希望が
ございましたらご相談下さい
(できる限りご希望に添えるように致します)
10月レッスンメニュー
『かぼちゃパン』
かぼちゃパンを作りながら
ハッピーな気分になって下さることを願って
ハロウィンの季節に選んでみました
同じかぼちゃの生地で2つの形をお作り致します
可愛らしいかぼちゃの形と
ミニ食型で焼く、かぼちゃのミニ食パンを
お楽しみ頂けたら私も嬉しいです
10月もどうぞ宜しくお願い致します
10月日程
注) 下記の日程となりますが
講師の都合により
急遽、お休みする事があった場合は
ご理解頂きたいと思います
<日程>
10時 14時 18時30分
1 月 ○ ○
2 火 ○ ○
3 水 ○ ○
4 木 ○ ○
5 金 休
6 土 休
7 日 休
8 月 ○ ○
9 火 ○ ○
10水 ○ ○
11木 ○ ○
12金 ○ ○ ○
13土 ○ ○
14日 休
15月 ○ ○
16火 ○ ○
17水 ○ ○
18木 ○ ○
19金 ○ ○ ○
20土 ○ ○
21日 休
22月 ○ ○
23火 ○ ○
24水 ○ ○
25木 ○ ○
26金 ○ ○ ○
27土 ○ ○
28日 休
29月 ○ ○
30火 ○ ○
31水 ○ ○
『かぼちゃパン』
ミニ食型は3個お使い致します
レッスンでは、お教室でご用意し致します
ご自宅用にご購入ご希望のゲスト様は
9月5日までにご連絡下さい
いつもレッスンでお使いしてる
カードより小さくて可愛い形です
ミニ食型がなくても
100円ショップさんなどで販売されてる
使い捨てのミニパウンド型でも焼けますよ
何度か焼いてみました
このままプレゼントしたら
可愛いくて、きっと喜ばれそうですね
どちらでも、自分で作るミニ型に
思わずニッコリなります
かぼちゃの形も黄色いお色も可愛らしくて
皆様が夢中で作られてるお姿が
今にも目に浮かんできます
考え事をしたくない時に
無心で楽しめる、かぼちゃパンです
ふわふわ感が伝わりますでしょうか~
つかんだだけで
もっちり~ふにゃっと柔らかいですよ
お作りされた、かぼちゃパンを
お家のテーブルに
ちょこんと置いて
ご家族も幸せな気持ちで食べて頂けることが
私がいつも思ってることです
リピーター様もご新規様も
10月かぼちゃパンレッスン
心より楽しみにお待ちしてます
お申込み→☆
いつも見て頂きありがとうございます
パンのバナ-を押して頂けたら
うれしいです
↓↓

にほんブログ村
熊本県のパン教室にも登録してます・
↓↓↓

